「あいファーム」は奄美大島の小さな果樹畑です
家族構成は私(東京都あきる野市出身)と妻(奄美大島出身)、こどもが3人の5人家族
妻の実家が近いので妻の両親と7人家族みたいな感じです
以前は妻が中心になってこの農園をやっていましたが
今は旦那である私が脱サラして農家をしてゆくことを決意しました
なので農園の名前は始めたころと同じで妻の名前を使っています(-_-;)
奄美大島は鹿児島県と沖縄県の間で温暖な気候です
この気候を有利に使える農業は、島の特色を活かせると思ったんです
南の島といえばマンゴーやパッションフルーツなどの果物が有名です
南の島、奄美大島で作った果物ってなんかいいんじゃないかな~と
家族みんな幸せになり、さらに奄美もいっぱい宣伝して有名になってもらいたいな~と思い
日々頑張っています!
と、こんな感じで農業が始まりました
農業素人の私は、平成30年7月から令和元年6月までの1年間、
奄美市の農業研修生として勉強しました
農業の「の」の字も知らずに始めようとしていたので、
この研修で知識と人脈などをたくさん頂きました
しかもこの奄美市の農業研修はお金までもらえるんです!いい制度でしょ?
南の島に移住を考えている人など、すぐに仕事を見つけるのが難しいと思いますが
この制度が利用できればとてもいいと思います
次に農園の紹介です
あい農園は奄美大島の山の上にあります
山の斜面にあるので、水はけがよく寒暖の差があり、農作物にとってはとても環境のいい場所です。

南国みかんの「たんかん」
主な栽培作物は
たんかん(2月)・パッションフルーツ(6月)
です。カッコ内は収穫時期です。
旬の時期になるとネット販売する作物もあります。(これは「たんかん」です)
ネット販売は「あいファームショップ」で購入できます。ぜひチェックしてみてください!

パッションフルーツ