バナナが開花目前!
苗から育てていたバナナですが
初めて開花しそうです~
写真のふくらんでいる実みたいなのがその前兆です!
この実がもうちょっと伸びて、だんだん下に垂れ下がって行きます
そしてその部分に花が咲いてバナナの実がなります
苗を植えてどれくらい経ったでしょうか
2年くらいかな~
ようやくです
ちょっと遠くから見るとこんな感じです
結構なモサモサ感があります
島バナナという品種は結構高値で取引されています
だいたい1本の木からとれる実の量で3,000円くらいしますからね~
でもこのバナナ
実はその高値のバナナじゃありません・・・
3尺バナナという普段全国のスーパーなどで販売しているような一般的な品種なんです
3尺と名がつくくらいなので島バナナに比べて背が低いんです
その為風が吹いても倒れにくく実もできやすいです
この3尺バナナと同じ時期に植えた島バナナがあるんですが、それがこちら
まだまだ全然な感じたっぷりです・・・
同じ時期なのにこの差は何なんだと思いますよね・・・
だから値段も高いんでしょうが
また経過報告しますね~
ではまた~
奄美の小さな果樹畑
あい農園
ショップでは野菜の「青パパイヤ」、奄美の郷土料理「鶏飯」販売中です!