パッションフルーツの食べ方
今年もパッションフルーツの季節になりました~
あい農園でも作ろうと思ったんですけど、すももの栽培で手が回らず・・・
今年もパッション大好きチビたちには買って与えています
結構高いです
1キロ1,000円はします
「パッション大好き!」と3才の3男も申しております・・・
なので今年も購入しました
外見はこんな感じ~
ぶどうのお化けみたいな・・・
で、中身は上にも載せましたが
初めて見る方にはどうやって食べるのかがわからないようです
果肉は・・・この種の周りについているものなんです
これを種ごと食べるんですけど
スプーンでほぐしてあげるとこんな感じで液体化します
この感じになったら種ごと食べます
基本的に種はかまずに口の中で味わってから飲み込みます
まあ種をボリボリ食べてもいいんですけど
基本は飲みます
この状態が飲物の感じですね
3歳児も上手に
ほぐして~
飲み込んでいます
もらったけど、買ったけど、食べ方がわからないという方は参考にどうぞ
種をボリボリしているひとがいたらそれは素人だと教えてあげてください
うちの旦那がいまだにそうですが(笑)
“パッションフルーツの食べ方” に対して1件のコメントがあります。