ついに玉ねぎさんを植える?
のーびのびになっていた玉ねぎさん
いまだトレイに入った状態でしたが
ついに植える為の作業に入りました(・з・)
まずはこんなに荒れ地になってましたので
せっせと雑草を抜きます
なんとか畑らしくなってきました!
次は畝(うね)を作ります( -д-)
ここまででもうバテバテです
結構キレイにできたと思いませんか?
真っ直ぐから撮ると曲がり具合がバレてしまうのでナナメからです(^-^)ゝ゛
どんどん進みます!
次はマルチを引きました!
これ、手作りのマルチ穴空け機です!
いい感じでしょ、お金が掛かってない感じが
さあ、これでプスプスと穴空けです
ひと畝終わったところで時間切れとなってしまいました(ToT)
作業する前は目標玉ねぎ植えて、たんかんを植えるあ穴掘るまでだったんですけど…
まあ、目標があったからこそここまでできたんでしょう!
前向きにまた次頑張ります!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは。奄美には一度行きました。機織りの音のする所を歩きました。ハイビスカス・パパイヤ・ハブを見ました。
懐かしいです。ペットボトルの穴空け器はいいですね。今度使わせていただきます♪♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
mayaさん
初めまして!
コメントありがとうございます!
奄美に来たことがあるんですね~嬉しいです!
今ではあまり機織りの音を聞くことも少なくなりました(ToT)
ペットボトルの穴空けはちょっと失敗だったかもです
少し丈夫な缶を缶切りハサミで作ったのがいい感じでした
日々勉強ですね!
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m