たんかんの木を植え替え
新年最初の記事になりました
年末年始の奄美大島はとても暖かくすごしやすかったです
しかし、今全国で寒波が来ているように
ここ奄美もこの冬一番の寒さです~
これはお正月の写真
こんな感じで気持ちよく晴れて汗をかくくらいでした!
本題の植え替えです
このブログの最初のほうを見ると出てくるのですが
最初に農業を始めたのは知り合いから借りた農地
そこに「たんかん」の木13本が植えられています
一番最初に4年位前に2本植えて
少しずつ増やしていきました
でも山を買ったのでそちらに木を移すことにしました
写真はすでに山に持ってきて植えるところです
掘り出すのはそれほど大変じゃなかったです
でも結構太い根っこ(直径1センチくらい)があったので
それは途中で切ってから運びました
途中から雨が降ってきてしまい写真を撮っていませんが
最初に植えた2本の木を今回は植えて
後はまた後日にします!
ちゃんと根っこが張ってくれるかが心配ですが・・・
こ~んなに広い空き地もありますのでまだまだいっぱいたんかん植えられそうです!
楽しみ~!