龍の玉子?ドラゴンフルーツ
みなさん、ドラゴンフルーツをご存知でしょうか?
その名の通り「龍みたいな果物」?
いえ、見た目から言えば「龍の玉子」です
龍の玉子って…
その恐ろしい姿?がこちら
うわ~
初めて見るかた、気持ち悪いですよね(ToT)
そんなことないですか?
これも立派なフルーツです
実がなってる様子がこちら
ちょっと遠目でわかりづらいですね
大して変わりませんが…
要するに見ての通りサボテンです
サボテン科のフルーツなんですね~
このドラゴンフルーツも夏終わりの今が旬ですよ
お店にいっぱい並んでました
色鮮やかで目立ちますね~
この色の植物ってそうそう出会いませんよね
ちょうど母親にもらったので、ちょっと中も見てみましょう
大きさはソフトボールくらいでしょうか
よく見るとピンクの中に緑の葉のような突起があります
龍がでてきませんように(^_^;)
えいっ!
パッカーン
中もグロ…いや、外側と同じく鮮やかなピンク?紫?です
ここで注意したいことがあります!
このみずみずしい紫の果肉からでる汁
服とかについたらまず落ちません(ToT)
それほど強力な汁です
気を付けながら切り進めます
ここまで切ったら、皮は手で簡単に剥けます
ほら、簡単でしょ
後は食べやすい大きさに切ります
味の方は
南国特有のフルーツみたいにとっても甘い!っていうのはありません
さっぱりとしてて、優しい甘さです
なのでいくつでも食べられちゃうって感じです(*^^*)
このドラゴンフルーツ
栄養も抜群のようで
今ひそかに注目させてるらしいです
抗酸化作用が高く、ガンの予防にも効果があると言われてるみたいです
育てるのはあまり難しくないみたいなので
苗が簡単に手に入るようならやってみようかな~と思います!
ではまた〜
奄美の小さな果樹畑
あい農園
トロピカルフルーツ レッド ドラゴンフルーツ
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
こんばんは~。
ドラゴンフルーツってサボテン科でしたか!
こんなに低い木?になっているんですね。
このフルーツは私達の方でも売っていますが、
こんなにいい色はしていないです。
熟れる前なんでしょうかね?
赤がうすーーーーいです。
しかもこんなに沢山売ってないんですよ。
馴染みがないから買う人が少ないのかなぁ。
値段もそこそこ高かったかも?
お土産で1度貰った事がありますが、
食べごろがいつかまったくわかりませんでした(笑)
ここまで熟れたら美味しいだろうな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ドラゴンフルーツ、とってもよく分かりました
名前も知っているし、外観も何かで見た事が有るけど
中の方までは知りませんでしたね~
作れるのであれば作られてみてはいかがですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ぼけっちさん
コメントありがとうございます!
ドラゴンフルーツ、そちらでも売ってるんですか~
色が薄いのはなんでしょうね
こちらは皆このようなショッキングピンクな感じです
中身は白のものや薄ピンクのものもあるみたいですけど
収穫後に熟すのかはよくわかりませんが
実はあまりやわらかくなく固い感じですですけどおいしくいただけました!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
久仁さん
コメントありがとうございます!
意外とドラゴンフルーツ、一般的に知られているんですね~
それにビックリです
今回のピンクのものではなく、黄色い品種のものもあるようなので
それが手に入るようでしたら挑戦してみます!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
一度食べてみたいです。スーパーでかってみます。育ててみたいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふくちゃんさん
コメントありがとうございます!
スーパーでも売ってるんですね~
ぜひお試しください!
私も育て始めたらご報告します!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お邪魔します。
ドラゴンフルーツ、食べたことありますが
木でみたのは初めてです!
旬のうちにまた食べたいなあ(^_^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ジャムさん
ご覧いただきありがとうございます!
やっぱり旬のものが一番です!
ドラゴンフルーツもジャムにできるんでしょうか?