あけましておめでとうございます!
今日が新年最初の更新になってしましました・・・
正月早々に一番下のチビ(10ヶ月)がノロウイルスにやられ・・・
その片づけをしていた私達夫婦もやられ・・・
やっと本調子になってきました~
どうしても小さい子は病気もなりやすいですからね
みなさまもお気を付けください
って奄美以外も流行してるんでしょうか?
奄美はノロ大流行中だそうです
ということで
お正月休み
いっぱい畑仕事していっぱい更新しようと思っていたのに
たいしたことできませんでした(T∇T)
とりあえず玉ねぎ植えた後一度も見に行っていないので様子見に
玉ねぎさん
なんとなく元気にはなっている様に見えます!
ジャンボにんにくさん
こちらはお変わりなくです
いい感じってことですよ~
こちらも玉ねぎさん
マルチ部分に植えきれなかった分です
こちらは心なしか元気が無いように感じます
普通の島バナナさん
葉っぱがやっと大きくなってきました
背が低い方の三尺バナナさん
こちらの方が成長の勢いがいいですね
つのかがやき(津之輝)さん
いいも悪いもあまり変化ありません
そろそろ虫がつかないように少し薬をまこうかと思います
あとみかんの「たんかん」があるのですが
あまりにもガリガリになっていて
写真を載せるのも躊躇するほどのお姿でしたのでもうすこし元気になってから登場していただきます
なかなか思い通りにはいかないですね畑っていうのは
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは!
大変でしたね、赤ちゃんだと余計に心配ですよね、
大丈夫でしたか?
島バナナと三尺バナナ、定期的に見せて下さいね
不思議と興味が有るんです
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
チャロ&メロさん
コメントありがとうございます!
ノロは大人は1日と少しでだいぶよくなりました!
赤ちゃんは元気なんですけどお腹がゆるいみたいで…
バナナは成長が見てわかるくらい毎回大きくなっていてビックリです!