たんかん植えました~
お正月の体調不良を乗り越え
やっとたんかんを植えに行けました(・з・)
この範囲にたんかん6本植えていきます!
木を植えるのでまずは穴堀からです
背丈を越える植物(名前わかりません)の根っこが頑固に居座ってますので
それを掘り返すと一石二鳥です
周りから攻めていくと意外とあっさり掘り返せまし(^-^)/
えっほえっほと同じ作業を繰り返します
これがまた腰に来ます( `д´)
穴を掘っていちばん底に堆肥を入れます
そして畑の土と買ってきた安い土をまぜまぜして
こんもりとした部分にたんかん苗を植えました
やり方はもっと何週間も前から準備して穴堀ったり堆肥をいれたりしなければならないようですが
なんせあんまり行けないので…
たんかん植えた後はたっぷりお水をあげて
刈り取った草で覆います(・з・)
こうしておくだけで結構潤いが保てるんですよ~
全て植え終わったところでたんかんを支える支柱を家に忘れてきてしまった~(ToT)
次の作業は支柱立てです…
草刈りもしないと…
時間がいくらあっても足りませ~ん((T_T))
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは!
たんかんって余り聞いた事が無いのですが
大きな木になるのでは?何年くらいで収穫出来そうですか?
後でネットで調べてみますが楽しみですね
ミカン大好き人間より(ワンコ達も好きなんです)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは!
たんかんってあまり聞いた事がないのですが
大きな木になるのでは? 収穫までに何年くらいかかるの?
ミカン大好き人間です(ワンコ達も大好きなんです)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
チャロ&メロさん
コメントありがとうございます!
たんかんは南の方で栽培が多いみたいです!南国のフルーツですね~
収穫までは3~4年はかかりそうです(^_^;)